ケアプランに関するご案内
介護が必要になった方に対して、住み慣れたご自宅で自分らしく、安心して生活が続けられるよう、また介護をする方の負担が少しでも軽くなるようお手伝いさせて頂きます。
介護保険サービスを受けるまで
1.申請
介護サービスの利用を新たに希望される方、又は既に認定を受けていて更新を希望される方は、介護保険被保険者証を市町村介護保険窓口に提示し、申請手続きをします。
2.訪問調査・医師の意見書
市町村職員等がご自宅等を訪問し、本人の心身状況について調査します。市町村の介護保険係から依頼を受けた医師が本人の心身状況等についての意見書を作成します。
3.審査・判定
訪問調査結果と主治医の意見書をもとに介護認定審査会で審査・判定を行ないます。
4.認定・通知
介護認定審査会の審査結果に基づいて結果を通知します。
5.介護サービス計画の作成・介護保険施設の申込み
在宅サービスを希望される方は、居宅介護支援事業所を選択し、 市町村介護保険窓口に届け出ます。居宅介護支援事業所のケアマ ネジャーが、必要なサービスを調整しケアプランを作成します。介護支援施設の利用を希望される方は、直接施設に申込みをします。
6.サービス利用開始
ケアマネジャーが作成したケアプランに基づいて、サービスを利用します。
介護保険で受けられるサービス
訪問介護 | ホームヘルパーの訪問 |
訪問看護 | 看護師などが訪問し必要な看護を行う |
訪問リハビリテーション | リハビリなどの専門員の訪問 |
訪問入浴介護 | 看護師、介護士が浴槽を持ち込み自宅での介護を行う |
居宅療養管理指導 | 医師、歯科医、薬剤師、栄養士、歯科衛生士による指導 |
通所介護 |
デイサービスセンターなどでの機能訓練、食事や入浴などのサービス |
通所リハビリテーション | 老人保健施設などへの通所 |
ショートステイ |
特別養護老人ホーム、老人保健施設などへの短期入所、 短期入所生活介護、短期入所等 |
福祉用具の貸与 | 車椅子、特殊寝台等 |
福祉用具の支給 | 福祉用具購入費の支給 |
住宅改修費の支給 | バリアフリー住宅工事等の住宅改修費 |